4月最初の授業
こんにちは。
名古屋つばめ塾の舟橋です。
今日は4月最初の授業でした。
生徒さんたちは入学式や進級を控え、次のクラスや新しい担任の先生など
新しい環境を楽しみにしているようです。
つばめ塾では、
新しい学年のはじめから勉強で躓くことがないように、予習形式で授業を行っています。
英語はアルファベットからbe動詞を学習しましたが、
スラスラできる生徒さんもいれば、苦戦している生徒さんもいました。
英語は、最初の苦手意識を少しでも減らすことが重要だと思います。
そのため自信をもたせることができるよう、講師も声掛けやサポートを行っています。
中1英語は一般動詞や疑問詞を学習していくにつれ、混乱が生じやすい科目です。
混乱を起こさないためには、be動詞・一般動詞の深い理解が必要となってきます。
予習形式で学ぶことで、塾そして学校で学習を繰り返し、理解を深めることができるでしょう。
生徒さんは新しい環境に不安もいっぱいあると思いますが、
つばめ塾では勉強の不安を減らせるようにしていきます。
舟橋
0コメント